大井川鐡道

列車運行情報
大井川鐡道公式HP


道路交通情報
関東 東海

 現在の日本で、最も多くのSLが走っている路線です。JRが走らせている蒸気機関車よりも、国鉄時代そのままの雰囲気です。 沿線の天気 沿線の地図
島田
川根
川根本町
静岡市葵区
全線が見渡せる縮尺
金谷 家山
千頭 井川

2006/7/10

下泉−田野口 下り
Shimoizumi-Tanokuchi down train


大井川は、河原が広いです。



2006/4/18

下泉−田野口 下り
Shimoizumi-Tanokuchi down train


大井川の綺麗さには驚きます。



2006/4/19

駿河徳山駅 下り
Surugatokuyama station down train


列車交換のために数十秒だけ停車していました。



2006/7/11

駿河徳山駅 下り
Surugatokuyama station down train


春に来た時とは違う花が咲いていました。



2006/7/10

千頭−崎平 上り
Senzu-Sakidaira up train


昔の近鉄の電車です。電車に乗るなら乗り心地が良さそうなのでこれに乗ってみたいです。



2006/7/10

千頭−崎平 上り
Senzu-Sakidaira up train





2006/7/10

千頭−崎平 上り
Senzu-Sakidaira up train


橋を渡り終える頃に、やっと煙が出てきました。



2006/7/10

崎平−千頭 下り
Sakidaira-Senzu down train


江戸時代は水量が多かったそうですが、治水工事が行われ、河原のほうが広くなったそうです。



2006/4/19

千頭−崎平 上り
Senzu-Sakidaira up train


やはり、橋梁は撮影してしまいます。



2006/4/18

崎平−千頭 下り
Sakidaira-Senzu down train


終点到着間際です。



2006/4/18

千頭駅
Senzu station


味のあるターミナル駅です。



2006/4/18

千頭駅
Senzu station


ホームで、長時間SLを眺めることができました。



2006/4/18

千頭駅
Senzu station


給水作業中でした。



2006/4/18

千頭駅
Senzu station


近鉄特急を間近で見てみました。



2006/4/18

千頭駅
Senzu station


大井川鐡道には、実際に動くSLが沢山あります。



2006/7/10

千頭駅
Senzu Station


今回のヘッドマークは目立つ色でした。



2006/7/10

千頭駅
Senzu Station





2006/7/10

千頭駅
Senzu station


SL復活運転30周年だそうです。
このほかのSLの写真は、後日載せます。



2006/7/10

千頭駅
Senzu Station


帰りはバック運転です。



2006/4/19

千頭−川根両国 下り
Senzu-Kawaneryogoku down train


千頭駅から井川駅までは、井川線となります。
中部電力が保有し、大井川鐡道が運営しているそうです。
90.0パーミルの勾配があるため、大昔の信越本線碓氷峠で使われていたのと同じ
アプト式となっています。現在の日本では唯一の方式だそうです。
こちらもなかなか興味深い路線です。



2006/7/10

千頭駅
Senzu Station


千頭駅の脇はSL資料館になっており、2階はカレー屋さんです。



2006/7/10

千頭駅
Senzu Station


このような感じです。



2006/7/10

千頭−川根両国 下り
Senzu-Kawaneryogoku down train


井川線のトロッコ列車です。立派な吊り橋から撮影しました。



2006/7/10

千頭−川根両国 下り
Senzu-Kawaneryogoku down train


後追いです。機関車が後ろに付いています。



2006/7/11

奥泉−アプトいちしろ 下り
Okuizumi-Abt Ichishiro down train


千頭あたりを境に、大井川の景色も大きく変わってきます。



会津のSLの部屋

戻る 1ページ 2ページ 3ページ 4ページ