パスネット
関東22の鉄道できっぷを買わずに乗り降りできる磁気カード、パスネットのページです。
今後、非接触型ICカード「PASMO」がバス共通カード発行事業者と共同で導入される予定で、パスネット・バス共通カードは順次PASMOに移行するそうです。移行する前に、なるべく集めたいと思っています。
PASMOはSuica(JR東日本)・ICOCA(JR西日本)・PiTaPa(関西の私鉄やバス)との相互利用を目指しているそうなので、飛躍的に便利になりそうです。
2006/07/04
西武鉄道
西武鉄道には、立派な複々線区間がありました。
2006/06/12
ディズニーリゾートライン
ディズニーリゾートラインです。
リゾートゲートウェイ・ステーション(JR舞浜駅との乗換駅)、東京ディズニーランド・ステーション、ベイサイド・ステーション、東京ディズニーシー・ステーションの4駅があり、山手線のような環状線になっています。
「駅」ではなく「ステーション」と言うそうです。通勤・通学定期もあるそうです。
予想どおり、ディズニーの著作権表示があったので、絵を消して載せます。
実際のカードは、このようなモザイク柄ではありません。
ディズニーらしいデザインの車両でした。
2006/06/12
京成電鉄
京成電鉄の看板電車、スカイライナーのデザインです。
テレビで宣伝もしていますので、乗客が多いんだろうと思います。
2006/06/12
北総鉄道
北総開発鉄道だと思っていましたら、いつの間にか北総鉄道になっていました。
2010年、成田空港まで延伸する予定です。
2006/06/12
新京成電鉄
このカードに書かれている「鉄道模型館」は、新京成電鉄直営だそうです。
アド街ック天国というテレビ番組で松戸が紹介された時に出てきました。
そのテレビ番組によると、館内には新京成電鉄や京成グループの車両ばかりがあるわけではなく、
JRの車両などもあるそうです。
鉄道会社直営の模型館というのはたいへん珍しいと思うので、一度行ってみたいと思っています。
2006/06/12
東武鉄道
22社共通デザインのカードが出てきました。。。
2006/06/14
東京都交通局
都営地下鉄でもJR東日本新津車両製作所製の電車が走っています。
走行音がE231系と同じでした。
2006/06/14
ゆりかもめ
お台場に向かう電車です。最近延伸したそうです。
2006/06/14
東葉高速鉄道
西船橋駅で買おうとしましたが、買い方が分からず断念しました。
後日、八千代市まで行って買ってきましたが、22社共通デザインのカードが出てきました。。。
窓口で買うと図柄を選べたようなので、買う前に周りをよく見れば良かったです。
2006/04/21
東京メトロ
初めて購入したパスネットです。
東京メトロが一番複雑かつ基本なので毎回路線図入りのこのカードを購入したいところですが、私は各社のパスネットをコレクションしたいと思うので、東京メトロのカードはこれだけにしておきます。
ネットを検索してみましたらパスネットの種類は果てしなくあるようで、各社1種類などというわけではありません。
もしかしたら、とてつもなくお金の掛かる世界に足を踏み入れてしまったのかもしれません。
2006/05/23
つくばエクスプレス
次に購入したのはつくばエクスプレスです。
とりあえず、パスネットが使える関東22の鉄道を制覇する事を目標にしてみました。
しかし、このペースだとパスネットそのものがなくなる前に制覇できないかもしれません。
額面を減らしていきます。
2006/05/28
京浜急行
各社のカードをコレクションしたいと思ったのにもかかわらず、つい5,000円のを購入してしまいました。
購入した後、現金が足りずに困ってしまいました。
1ページ