山手線 Yamanote line

「内回り」「外回り」で分けます。
「内回り」は反時計回り、「外回り」は時計回りです。

山手線是日本最有名的通勤鐵路路線,位於東京的中心,也是JR東日本線中唯一的環狀線。
繞行一周的距離是34.5公里,車程大約一個小時。
沿線共有29個車站,主要的車站是有東京站、上野站、池袋站、新宿站、澀谷站、品川站等等。
在這條路線上,行駛著十一節車廂的「E231系」電聯車。車廂裡都有電視機。
電視裡,一些女生用裝可愛的方式,預報天氣、介紹菜的做法,出謎語等等。
我覺得在中國車廂裡有電視機的火車比較多,不過在日本還是算少見。
因為裝有數位ATC系統(自動列車控制裝置),所以列車能以僅兩~三分鐘的間隔發車。

2011年4月13日

巣鴨-大塚 内回り
Sugamo - Otsuka


東京では桜が咲きました。
今回の震災で誤ってカメラを壊してしまったので、修理から上がった時にテストを兼ねて山手線の桜を撮影しました。

2011年4月13日仙台機場向大眾開放了,從東京羽田機場和大阪伊丹機場到了飛機。3月11日,海嘯到達了仙台機場,飛機不能降落。由於日本的自衛隊與美軍的合作,仙台機場恢復得非常快,3月17日就已經能用了。
東北新幹線從東京開往到福島之間的列車復駛了,福島和仙台的區間車也復駛了,本月底東北新幹線打算恢復到仙台的車,到時我想搭新幹線去父母家。
因為仙台越來越恢復了,所以我也再次開始更新我的網站。
發生大地震之後去父母家的時候,我把那台相機弄壞了。13日我的3D數位相機修理好了,收到修好的相機之後,我在山手線的旁邊拍了列車和櫻花。在東京已經春天了。




2007年10月02日

上野駅
Ueno station


リフレッシュ工事のため、山手線の電車が京浜東北線の線路を走っていました。
時々実施するようです。



2007年10月02日

上野駅
Ueno station


山手線の線路内では、このように作業をしていました。



2007年10月02日

神田駅
Kanda station


山手線と京浜東北線が交互に発車していました。
この時は2分間隔でした。デジタルATCの威力なのでしょう。



2007年04月21日

田端-西日暮里 外回り
Tabata-Nishinippori


山手線や京浜東北線の線路脇には信号機がありますが、点灯していません。
(デジタル)ATCだからかと思われます。



2006年8月5日

上野-御徒町 外回り
Ueno-Okachimachi


日本で一番有名な在来線だと思いますので、山手線のページも作りました。
環状線として運行されていますが、正式な線区は品川-田端だそうです。
私も通勤で利用しています。
京浜東北線の209系の加速(2.5km/h/s)よりこのE231系500番台のほうが
加速が良い(3.0km/h/s)ので、京浜東北線が快速運転をしていない時は
山手線に乗ったほうが若干速いと思っています。



2006年8月5日

御徒町-秋葉原 外回り
Okachimachi-Akihabara


いろんな広告を貼り付けています。
山手線の全列車の中にテレビが付いており、いろんなCMが放映されています。
クイズを解いたり、英会話教室があったり、なかなか面白いです。



2006年8月5日

東京-有楽町 外回り
Tokyo-Yuurakucho


有楽町は繁華街だそうですが、私には関係のない街です。



2006年8月7日

品川駅 外回り
Shinagawa station


8月1日(火)~8月15日(火)の期間限定の電車だそうです。
また、東京モノレール(株)でも、「ポケモンモノレール」を運行したそうです。
(携帯電話のカメラで撮影)



2006年8月5日

目黒-五反田 内回り
Meguro-Gotanda


205系や103系の頃も撮っておけば良かったと思っています。



2006年8月5日

おまけ 赤羽駅(山手線ではないです)
Akabane station


首都圏のJR東日本の駅では「ポケモンスタンプラリー2006」をやっており、
電車の中は親子ばかりでした。

まず、スタンプを7つの駅で集めてゴールの駅に提出すれば簡単な景品をもらえるそうです。
ゴールの駅で全部のスタンプを押せるスタンプ帳を貰えるそうですが、
それを貰ってからが本当の旅の始まりという感じです。

スタンプは全部で98種類あり、首都圏の98の駅を訪問しないと全部は集まらないそうです。
全部のスタンプを集めた暁には「JR東日本オリジナルポケモン腕時計&全駅達成認定証」が貰え、
ニンテンドーDSのソフトも抽選で当たるそうです。

やはり、全部のスタンプを押せるスタンプ帳を貰ったら全部回りたくなるのが人情だと思います。
スタンプは全部改札の外にあり、東京近郊区間の特例「一筆書き大回り乗車」は通用しません。
東京モノレールにも乗らないといけません。
エリアは熊谷・八王子・大船・羽田空港第2ビル・千葉・牛久などの内側で、たいへん広いです。
しかも、午後4時にはスタンプを片付けられてしまいますので、効率よく回らないといけません。

そんな試練を乗り越えたら、立派な鉄ちゃんになってしまうと思います。



2006/2/4

大塚駅
Ohtsuka Station


山手線のE231系は、SLばんえつ物語号の故郷である新津の
新津車両製作所で作られているので、親近感を持っています。



会津のSLの部屋

戻る