只見−小出


東(会津若松方面)から西(小出方面)の順番で並べています。
  「下り」は東(会津若松方面)から西(小出方面)
  「上り」は西(小出方面)から東(会津若松方面)です。

2006年05月04日

大白川−田子倉 上り


新津運輸区で復活した国鉄色気動車を見に、只見線まで行きました。
去年、このキハ40 583も国鉄色に塗り直されました。かなり綺麗です。
昔のキハ58・28やキハ40は、もっと汚れていて、
特に排気口の周りが黒く煤けていたような気がします。



2006年05月04日

大白川−田子倉 上り


この日は、キハ40 583、キハ58 1022、キハ28 2371が走りました。



2006年05月04日

田子倉−大白川 下り


昭和の雰囲気です。



2006年05月04日

大白川駅


向かって左の白地に緑帯の気動車が、いつも走っている普通列車です。
只見線の新潟県側も、本数がとても少ないです。
画面右側、破間川の雪解け水が多かったです。



2006年05月04日

大白川駅


この車両の中で魚沼地方のお土産が売られていたので、日本酒を買ってみました。
まだ飲んではいませんが、米が美味しい地域なので期待してしまいます。



2006年05月04日

大白川駅


車両の外はレトロでも、中はロングシートで現代風になっています。
「SLばんえつ物語号」などと違い、この車両は普通列車として普段も活躍しています。



2006年05月04日

大白川駅


大白川駅の2階は食堂になっています。手打ち蕎麦などがありました。
利用者数は1日数名程度だそうですが、有人駅だそうです。



2006年05月04日

場所不詳


桜と残雪を同時に見られるのが、只見線らしいと思います。



2006年05月04日

越後広瀬−魚沼田中 上り


所々に桜がありました。



2006年05月04日

小出駅


タラコ色の車体が夕陽を浴びています。



2006年05月04日

小出駅


側面に「JR」の表記がない所に、こだわりを感じました。



2006年05月04日

おまけ 上越線 小出−八色 上り


この日は浦佐始発でした。
上越新幹線で来る乗客を迎えに行くように、回送していました。



会津のSLの部屋

トップへ 戻る