山陽新幹線
新大阪方面から博多方面の順番で並べています。
「下り」は新大阪方面から博多方面、
「上り」は博多方面から新大阪方面です。
2008年7月19日
相生−岡山 下り
Aioi-Okayama down train
半逆光気味なので、なるべく逆光を防ぐ角度で撮影しました。
対岸から後追いのほうが良かったかもしれません。
2008年7月19日
岡山−相生 上り
Okayama-Aioi up train
また同じ所へ行ってみました。
2008年7月6日
岡山−相生 上り
Okayama-Aioi up train
相生−岡山間は、有名撮影地が多いです。
700系のレールスターが来ました。
ベテランの人は、架線を支える器具が顔に掛からないよう気を遣って撮影するのでしょう。
また撮影する機会がありましたら、その点を考慮したいです。
2008年7月6日
岡山−相生 上り
Okayama-Aioi up train
N700系も撮影しておきました。
今回、時間の関係で0系や500系は撮影できませんでしたが、撮っておきたいです。
2008年7月6日
岡山駅 下り
Okayama station down train
帰りは駅撮りしました。
2008年7月6日
岡山駅 下り
Okayama station down train
岡山駅はかなりカーブしていますし、6両編成はホームのかなり奥に停まるので、
望遠レンズでこのような撮り方もできました。
最新と最古の組み合わせです。
N700系は、天井が低くて断面積が小さいように見えますが、
単にレリーズのタイミングが遅くて小さく見えているだけかもしれません。
2008年7月6日
新倉敷−岡山 上り
Shin kurashiki - Okayama up train
思ったより早く来たので準備が間に合わず、写真は撮れませんでした。
ダメモトでビデオからキャプチャしてみましたら意外といけると思いましたので、
アップしてみました。
ここ数年で、携帯電話のカメラやビデオカメラの静止画の画質がかなり上がったと思います。
(ビデオからのキャプチャ画像)
2008年7月5日
岡山−新倉敷 下り
Okayama - Shin kurashiki down train
6両編成ですが、俯瞰するとけっこう短く見えます。
2008年7月6日
新倉敷−岡山 上り
Shin kurashiki - Okayama up train
ここも有名撮影地ですが、場所は分かっても行き方が分からず、
初日は泥だらけになっただけで撮れませんでした。
2008年7月20日
場所不詳 下り
俯瞰にも挑戦しました。
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ
三原駅