山陽新幹線
新大阪方面から博多方面の順番で並べています。
「下り」は新大阪方面から博多方面、
「上り」は博多方面から新大阪方面です。
2008年11月8日
徳山駅 上り
Tokuyama station up train
通過線を通ると思って構えていたのですが、朝の500系のぞみは徳山停車でした。
2008年11月8日
徳山駅 上り
Tokuyama station up train
0系が来る頃には天気が良くなっていました。
2008年11月8日
徳山駅 上り
Tokuyama station up train
もう少しカメラを上のほうに向けたかったですが、一応順光で撮れました。
2008年11月8日
徳山−新山口 下り
Tokuyama - Shin Yamaguchi down train
瀬戸内海をバックにした写真も1枚くらいは欲しかったので、山に登りました。
0系を撮影したのですが、よく見ないと分からないかもしれません。
2008年11月8日
徳山−新山口 下り
Tokuyama - Shin Yamaguchi down train
500系です。天気がもう少しいいと良かったです。
2008年11月7日
新山口−徳山 上り
Shin Yamaguchi - Tokuyama up train
防府市の観光をしました。大平山に登りました。
だいぶモヤが掛かっていましたが、見事な風景が広がっていました。瀬戸内海もよく見えました。
N700系を記念撮影しました。
2007年4月30日
新山口駅
Shin-yamaguchi Station
500系の鼻は、凄く長いです。
2006年1月2日
新山口駅
Shin-yamaguchi Station
新山口駅は2003年9月末までは小郡駅という名前でした。
この駅の所在地も昔は小郡町でしたが、今は県庁所在地の山口市と合併しています。
山口市中心部まで、山口線で20分程度かかります。
2006年1月2日
新山口駅 上り
Shin-yamaguchi Station up train
絶滅危惧種の100系新幹線です。
国鉄時代は王者でしたが、今ではこんなに短い編成になり、
色も変えられて山陽新幹線だけで活躍しています。
2006年1月2日
新山口駅 上り
Shin-yamaguchi Station up train
今、山陽新幹線では、この700系ひかりレールスターが活躍しています。
JR東海の700系のぞみよりも内装が良さそうです。
多少遅くても、快適に寝られるほうが私は好きです。
2006年1月2日
新山口駅 上り
Shin-yamaguchi Station up train
昔ながらの0系新幹線も、塗り替えられてしまいました。
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ
三原駅