台湾新幹線 臺灣高鐵 Taiwan High Speed Rail
北(台北方面)から南(左營方面)の順番で並べています。
I exhibit from the north (Taipei & Banciao) to the south (Zuoying).
|
台湾政府によって建設された、新しい駅です。
暫くの間、ここが始発駅となります。台北駅から7.2kmです。
台北市内からはMRT(Metro Taipei、台北捷運、東京メトロのようなもの)の電車でも行けますし、
台北駅から臺灣鐵路管理局(台鐵と略し、日本国有鉄道のようなもの)の列車でも行けます。
余談ですが、台鐵の軌道幅は日本の在来線と一緒で1,067mmです。
道路を挟んで駅の向かい側に、台北の県庁庁舎があります。
東京都庁や大阪府庁のような、ものすごく立派なビルでした。後日写真を貼ります。
臺灣高鐡從2007年1月5日開業了。
我坐了這趟列車,因爲台灣高鐵700T型的電聯車的設計基礎來自於日本新幹線700系的列車。
在日本,臺灣高鐵也很有名。台灣高鐵700T型的最高速度是時速300公里。
但是,日本新幹線700系的最高速度是時速285公里。台灣高鐵700T型的性能比日本新幹線700系高。
2007年1月12日,我從日本成田飛機場坐飛機到臺北了。
飯店的服務很不錯而且很舒適。服務員會說日語,而且說得很流利。
|
|
|
これは、日本の埼京線の板橋駅です。
這是日本的板橋站。
|
|
|
台湾の板橋駅より小さいですし、新幹線もありません。
日本的板橋站比台灣的小,而且沒有新幹線。
|
|
|
台湾新幹線の切符は、自動改札機に飲み込まれず、出てきます。
1月中は半額だそうです。半額期間が徐々に延びました。全席指定です。
正規運賃でも、日本の新幹線の半額程度です。
(例)
板橋-左營 327.7km 1,460元=5,387円 ※1元=3.69円で計算(2007年1月20日のレート)
大宮-仙台 321.5km 10,070円(指定席)
尚、切符はこの面の反対側を上にして改札機に差し込みます。直感とは逆です。
這是我買的票。
|
|
|
台湾新幹線(高鐵と略します)の改札を入ったところです。
月台というのは、プラットホームという意味です。つくばエクスプレスを利用したら覚えました。
2007年1月13日的早上,我從民權西路站坐台北捷運到了板橋站。板橋站是臺灣高鐵的暫定的起點站。因爲剛開通不久,所以要坐臺灣高鐵的人很多。我差不多等了四個小時。我買了415車次的票。距離出發時間14點25分還有很多時間,所以我去附近逛了一下。
|
|
|
板橋駅の南行きホームです。 つくばエクスプレス秋葉原駅に似ているような印象を持ちました。
下午二點左右,我進去了高鐡板橋站的月臺。這些月臺在地下。
我覺得好像日本筑波急行線的秋葉原車站。
|
|
|
暫定開業とはいえ、始発駅にしてはこじんまりしています。
駅舎自体がものすごく大きいので、東北新幹線が暫定開業した時の
大宮駅のような感じかと思っていましたが、違っていました。 |
|
|
北行きホームは、更に下の階にあります。
B3左右是南下月臺。B4左右是北上月臺。
|
|
|
ホームに700T型新幹線が入ってきました。
皆様ご存知とは思いますが、日本の700系新幹線の台湾バージョンです。
日本製です。 |
|
|
桃園駅
High-Speed Rail Táoyuán Station |
|
今回は、桃園空港から臺灣高鐵の桃園駅に行くバスに乗りました。
バス乗り場は想像よりもはるかに分かりやすかったですし、切符も簡単に買えました。
705番のバス停に行ってくださいと言われました。切符売り場から外に出てすぐでした。
バス停が705個並んでいるわけではなく、こじんまりとしていたのですぐ分かりました。
24日下午1點我出門去成田機場。
結果,在坐火車時,我的背包居然破了,因為行李很多,我非常得著急。
我馬上查成田市內的地圖,但是好像沒有能買到背包的商店。成田市實在很偏僻。
我在機場買了一個便宜的旅行包。 我搭乘的飛機下午4點左右起飛,晚上7點左右到桃園機場。
從機場搭乘公車到高鐵桃園站。
坐公車的方法非常簡單、很好懂、也很便宜,所以我非常放心。
|
|
|
桃園空港から臺灣高鐵の桃園駅に行くバスの切符と、臺灣高鐵の切符です。
今回は、桃園駅から台中駅に行きました。
切符の買い方も簡単ですし、クレジットカードも使えます。
前回行った時は開業後すぐだったのでかなりの便が満席でしたが、今回はすぐ乗れました。
グリーン車の券を買いました。
値段はバスが30元(約90円)、臺灣高鐵の桃園→台中(123.448km)グリーン車が805元(約2,330円)です。
前回乗ったときと違い、裏返して改札機に差し込むよう切符に書いてありました。
普通はこのままの向きで入れてしまうと思いますので、そのようにわざわざ書くようになったのでしょう。
我從高鐵桃園站坐商務車廂到高鐵台中站,然後換臺鐵的區間車。
我從高鐵台中站走到臺鐵新烏日站。
|
|
|
台湾新幹線桃園駅
High Speed Rail Táoyuán Station |
|
翌朝、ホテルの朝食を食べた後、新幹線で桃園に戻りました。
桃園でとある店に行ったのですが、ネットに書いてあった開店時刻と実際の時刻が違っていたので
直接空港へ行っちゃいました。次回、リベンジしたいです。
桃園駅の中にあるセブンイレブンで、台湾名物のパイナップルケーキ(鳳梨酥)と、
親戚用に台湾新幹線のプラレールを買いました。
我24日的早上7點起床,吃完了旅館的自助餐之後,我就退房了。
從高雄車站搭捷運到高鐵左營站,然後再搭高鐵到桃園。
到高鐵桃園站之後,在車站裡的7-11買了兩盒的鳳梨酥和臺灣高鐵的車頭的玩具。
|
|
|
今回は、新幹線に4回乗りました。
開業当初は指定席だけで、割引などは開業直後を除いてありませんでしたが、
今は自由席や、各種割引が充実しているようです。
這次的旅行中,我搭乘了高鐵4次。
|
|
|
グリーン車の車内です。
日本の新幹線のグリーン車には、まだ乗ったことがありません。
車両公開のイベントのときに座ってみた程度です。
110V 60Hzのコンセントが付いています。
差込口は日本と同じなので、変換プラグは必要ないです。
私は、GSMが使えない古めのFOMAの携帯電話を使っていますが、どこでも電波が入りました。
メールを何通か受信したのですが、パケット代が高かったです。(泣)
今度から、FOMAカードを抜いて持っていこうと思います。
這是商務車廂。
|
|
|
グリーン車はガラガラでしたが、普通車は満席でした。
這是商務車廂。
|
|
|
車掌さんの改札のあと、水・ジュース・おつまみ・お手拭をもらいました。
車掌さんは切符を見た後、「大丈夫ですよ」と日本語で話しかけて下さいました。
日本人だとすぐばれるみたいです。 |
|
|
1頁 2頁 3頁 4頁 5頁 6頁
|