東海道新幹線
東京方面から新大阪方面の順番で並べています。
「下り」は東京方面から新大阪方面、
「上り」は新大阪方面から東京方面です。
2007/08/24
米原−岐阜羽島 上り
Maibara-Gifuhashima up train
背後に伊吹山を入れて撮影しました。
2008/03/16
岐阜羽島−米原 下り
Gifuhashima-Maibara down train
有名撮影地に来ました。この反対向きでトンネル抜きが撮影できるところです。
久しぶりに同業者の鉄ちゃんがいました。
トンネル抜きに合わせた時間帯に来たので、おまけ程度に撮影しました。
光線状態もピントもいまいちな感じです。置きピンの位置を間違えたようです。
警備強化している所のようで、警備の方が何度も来られました。
2008/03/07
米原−岐阜羽島 上り
Maibara-Gifuhashima up train
俯瞰するなら夏のほうが良さそうです。天気も悪かったです。
2007/08/24
米原−岐阜羽島 上り
Maibara-Gifuhashima up train
奥に見えるのは、琵琶湖です。
2008/03/07
米原−岐阜羽島 上り
Maibara-Gifuhashima up train
前の日に撮影したドクターイエローが、博多から戻ってきました。
半逆光なので、伊吹山をバックに後ろを撮影したほうが良かったと思っています。
2007/5/3
岐阜羽島−米原 下り
Gifuhashima-Maibara down train
やはり、500系は気になってしまいます。
東海道新幹線の駅では、手持ちで撮影しています。
柵の上にビデオカメラを載せたらちょうど良い感じだったので、ビデオ撮影もできました。
光の向きが逆なのが残念です。
事前に予測はしていたのですが、スケジュールの都合上逆でも撮らざるを得なかったです。
2007/5/3
京都−米原 上り
Kyoto-Maibara down train
こちらは順光ですが、500系は博多から来るので朝9時過ぎまで待たないといけません。
SL北びわこ号の撮影をメインに考えておりましたので、諦めました。
2007/5/3
米原駅
Maibara station
ずっとこんな感じで複々線ならいいなあと思います。
2007/08/24
鉄道総合技術研究所 風洞技術センター(JR総研)
Railway Technical Research Institute
米原駅から歩いて行ける場所にあります。
残念ながら、よく見える場所が工事中で立ち入り禁止だったので、
バリケードの所から金網越しに撮影しました。
東海道・山陽・東北新幹線の高速試験車両が並んでいます。
向かって左から
300X
、
STAR21
、
WIN350
と思われます。
2007/09/17
米原−京都 下り
Maibara-Kyoto down train
東海道新幹線には、割とカーブが多いと思います。
2007/08/23
京都−米原 上り
Kyoto-Maibara up train
博多から来る、始発ののぞみです。
2007/09/17
京都−新大阪 下り
Kyoto - Shin Osaka down train
この対岸で撮影しようと思いましたが、中洲に生えている木が邪魔でした。
違う撮り方でリベンジしたいですが、関西は遠いです。
今回は兵庫県まで行ってきました。
山陽新幹線
のページもご覧下さい。
2007/08/23
京都−新大阪 下り
Kyoto - Shin Osaka down train
新幹線貨物列車構想の名残の建造物を見に行きました。
大阪モノレールの沢良宜駅から歩きました。
帰りは茨木市駅行きのバスに乗りました。
この先は
山陽新幹線
となります。
また、新幹線の線路は
博多南線
まで続いています。
1ページ
2ページ
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
9ページ
10ページ