東北新幹線

Tohoku Shinkansen
列車運行情報
道路交通情報
関東 南東北 北東北
埼玉 栃木 福島
宮城 岩手 青森 

南(東京方面)から北(八戸・秋田・山形方面)の順番で並べています。
「下り」は南(東京方面)から北(八戸・秋田・山形方面)
「上り」は北(八戸・秋田・山形方面)から南(東京方面)です。

東京−大宮の写真の中に、上越・長野新幹線も含めています。
沿線の天気
東京の天気予報
仙台の天気予報
東京
さいたま
宇都宮
郡山 福島
仙台
盛岡
八戸 青森
-天気予報コム-

I exhibit from the south (the Tokyo area) to the north (the Hachinohe, Akita and Yamagata area).
"Down train" is from the south (the Tokyo area) to the north (the Hachinohe, Akita and Yamagata area).
"Up train" is from the north (the Hachinohe, Akita and Yamagata area) to the south (the Tokyo area).

2001/06/10

福島−白石蔵王 下り
Fukushima-Shiroishizao down train


かつて、この16両のH編成は東北新幹線の花形でした。
2階建て車両を連結していましたが、オール2階建てのE4系に取って代わりました。



2001/06/10

福島−白石蔵王 下り
Fukushima-Shiroishizao down train


山形新幹線の登場と共に、400系やE3系を連結できるK編成が登場しました。
かつては山形新幹線や秋田新幹線を繋げて走っていましたが、
もうそのような姿は見られなくなりました。



2005/12/10

福島−白石蔵王 下り
Fukushima-Shiroishizao down train


E2+E3系のスピードにも慣れてきました。あまり慣れ過ぎるとSL撮影の際に困ります。



2005/12/10

仙台−白石蔵王 上り
Sendai-Shiroishizao down train


これも臨時のやまびこです。昔ながらの色の200系を見ることは、ほぼ不可能になったと思います。



1992年頃

仙台−福島 上り
Sendai-Fukushima up train


新幹線を撮りたいというよりは、覚えたての流し撮りを練習したいと思って撮影した写真です。
私にしては珍しく、露出の勉強のためにリバーサルフィルムを使っていたので色褪せませんでした。
山形新幹線と連結できるK編成なので、1992年頃の撮影だと思います。
撮影地の雑居ビルは無くなってしまいました。



1992年頃

仙台−福島 上り
Sendai-Fukushima up train


後ろ姿も撮りました。この頃は初代オール2階建て新幹線のE1系すらなく、東北新幹線の電車は
200系と山形新幹線の400系しかありませんでした。E1系に乗ったことは何度かあるのですが、
残念ながら撮影したことはありません。



2005/05/28

仙台駅 下り
Sendai station down train


いつも、私の「ワクワク」は仙台駅の新幹線ホームから始まります。



会津のSLの部屋

戻る 1頁 2頁 3頁 4頁 5頁 6頁 7頁 8頁 9頁 10頁 11頁 12頁 13頁 14頁 15頁